サンフレッチェ広島、川﨑から勝ち点3をゲット。
【今日の一言】
強い、サンフレッチェ強い!
終わってみれば1対4での圧勝。そう簡単に風間八宏には勝たせません。
しかし、サンフレッチェ広島に問題が無かったかというとそうでもないのです。
それは前半に訪れた2回の決定的な危機。
1回目の危機は伊藤宏樹の抜け出しから決められてしまったゴール。
2回目の危機は、川﨑の選手(ごめんなさい、ちょっと誰かわかりませんでした)が、ペナルティーエリア近くでサンフのディフェンスを外し、ゴール前でフリーになってシュートを放った時。
これに対しては、西川が顔面?で止めるスーパーセーブで事なきを得たけど、このシーンは1点を取られてもおかしくない状況。ここで得点をされていたら、その後の試合展開はどうなったかわからなかった(まあ、サンフがさらに得点を重ねて勝ったでしょうが)可能性もあった、と思います。
ジェイズゴールの、風間監督のインタビューを見ると、
「 ゴール前で今日何回か出ていましたが、狭い中で相手を外す動きがまだまだできていない。実際、それでも3回か4回は今日はできたと思いますが、そのレベルではないレベルに持って行きたいと思っています」
と述べていますが、確かに、ペナルティエリア付近で、広島のディフェンスが簡単にかわされていました。
これはまずいでしょう。最前で述べた2回目の危機は、風間監督が言うところの「相手を外す動き」にやられていました。
(TSSの携帯サイトのインタビューを見ると、寿人をはじめ、選手はそこにを自覚していて、しっかり修正して行かなければと認識はしています。ホっと一息)
しかし、ハーフタイム以降は、寿人の後半早々の素晴らしいゴール(ミキッチが深く右サイドをえぐって、いつものような寿人へのピンポイントパス、からの寿人ビューティフルゴール)でフロンターレのハートをしっかりくじいたのか、あるいは、ハーフタイムミーティングでしっかり修正できたのか、
後半はこのようなピンチはありませんでした。(サンフのバーにあたったシュートを考えるとあと3、4点入ってもおかしくないゲームでした)
後半はこのようなピンチはありませんでした。(サンフのバーにあたったシュートを考えるとあと3、4点入ってもおかしくないゲームでした)
ハーフタイムで修正できなのならよし。
しかし、もう一度、このような攻撃に対して、しっかり守れるように、進化して欲しいです。
サンフレッチェ広島の圧勝、でも、進化への課題はあるのですから。
【それにしても】 その1
広島の攻撃は、オシム氏が監督をしていたころのジェフ市原千葉の感じがします。
ボールを高い位置で奪うと、最終ライン含め全員が相手のゴールに向かって押しかける。
見ていて気持ちいいのです。
【それにしても】 その2
ミカが強いのは、僕たちはよくしっています。一人で勝負もできるし、外に出ても、中に切れ込んでもスゲー。
でもこの前のビッグアーチでの名古屋線を思い出して欲しい。名古屋は今回のようにミキッチを自由にしてくれませんでした。それが普通だと思うのです。
川﨑のミカサイドのディフェンスは、それにしても……。
この分は、ある程度割り引いて考えないと……。
しかし、ミカも広島の誇りですね。
【それにしても】 その3
ジェイズゴールのフロンターレサイドの選手と監督のインタビューを読んでみると、危機感を感じない。
ジェイズゴールの編集方針なのかもしれませんが……。
大丈夫かなぁ。全てのチームが強くなっていくことで、サンフレッチェも進化していくのですから。
で、2ゴール決めた寿人のコメント。(ジェイズゴールから)
「 自分たちのペースになるまでに少し時間がかかりましたね。石原のゴールでこっちの形になったが、もう少し早く自分たちのペースに持ってこないとだめ。石原ももっと決めてくれると思う。4-1で勝てたのは素晴らしいが、もっとチャンスはあった。もっと決められました」
フォワードらしいコメント。
進化していってくれ、寿人、そしてサンフレッチェ広島!
0 件のコメント:
コメントを投稿